本来の春休み期間となってしまいました。早いものです。
読書について教室生からの質問もあり、私なりのお薦め本を書いておきます。もう少し早いタイミングで書きたかったのですが・・・すみません。
当教室に常備している本の中から、中学入試頻出本を作家別にのせます。今回は、過去に入試素材文としてよく使われた本を基本的にお薦めとしています。コメントを書く時間がないので、写真だけはり付けておきます。
教室生には普段からお貸ししていますので、気になるものがあれば遠慮なく申し出てください。
① 重松清

その中で特に読んでいてほしいものとして、


② 辻村深月

その中で特に読んでいてほしいものとして、


③ 森絵都

その中で特に読んでいてほしいものとして、


④ 宮下奈都

⑤ 瀬尾まいこ

教室生に貸し出し中で、教室になかったのですが、「あと少し、もう少し」新潮社 を読んでほしいです。
⑥ 椰月美智子


⑦ 朝井リョウ

⑧ 恩田陸
